このページの本文へ

柔らかな大根は芳醇な醤油がしみしみ♪ 「麺処 ゆきち」の千葉食材を生かした創作麺

2024年05月21日 12時00分更新

文● 取材●瀧本充広 撮影●島本絵梨佳

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 鶏と魚介の淡麗ラーメンや、船橋ソースラーメンなどのほか、限定ラーメンなども人気の「麺処 ゆきち」(千葉・船橋市)。多彩な引出しを持つ店主が作り出すまったく新しい限定麺が食べられるのは「ラーメンWalker千葉2024」(発売中)の「15周年メモリアル麺」だ。

1日10杯限定!元気豚と大根の旨さを生かした「豚バラ大根らーめん」

「豚バラ大根らーめん」(1050円)

 千葉の食材をふんだんに入れた「15周年メモリアル麺」。鶏ガラと煮干し、貝のスープに、「ちば醤油」の醤油を加えた淡麗ラーメンだ。醤油ダレで煮込んだ千葉県が誇る銘柄豚「元気豚」のバラや千葉県産の大根のソテーが乗る。大根はソテーした後に醤油ダレで味付け。輪切りにしたものをそのまま乗せているのでインパクトも抜群だ。

多古町の「ジェリービーンズ」の「元気豚」を使用する

 豚バラ肉は、千葉県の多古町にある総合養豚企業「ジェリービーンズ」で飼育する「元気豚」を使用。赤身肉に適度なサシが入り、肉質が柔らかくジューシーなのが特徴だ。

店主の倉井賢史さん

 店主の倉井賢史さんは東京・市ヶ谷にあった「麺処 くるり」(閉店)や東京・芦花公園にあった「アイバンラーメン」(閉店)で腕を磨き、2013年3月に千葉・北習志野で「麺処 ゆきち」を独立オープン。2022年4月に現在の習志野駅前に移転した。さまざまなラーメン作りを経験した実力派店主が作り出す「15周年メモリアル麺」は見逃せない!

習志野駅のすぐ横にあるビルの2階にたたずむ

「ラーメンWalker千葉2024」の購入・詳細はこちら

 今回の限定麺は、2024年1月よりスタートした「ラーメンWalker千葉2024」(発売中)の購入読者だけが楽しめる「15周年メモリアル麺」企画の一杯。千葉のラーメン界を牽引する名店の店主が、その県内の食材を駆使し、かつてないこだわりの一杯を考案。2024年9月までの期間で6店主が腕を振るう。第4弾となる「麺処 ゆきち」の提供期間は2024年5月24日(金)~28日(火)の5日間。「ラーメンWalker」創刊15周年を祝した、読者だけ&今だけのまさにメモリアルな限定麺を味わおう。

 味わうためには「ラーメンWalker千葉2024」が必須なので忘れずに持参して至極の一杯を堪能しよう。

【実施日】2024年5月24日(金)~28日(火)。1日10杯限定

【麺処 ゆきち】
住所:千葉県船橋市習志野台4-1-8 2F
電話:047-407-2739
時間:11時30分~14時30分、18時~21時30分、土曜・日曜・祝日11時30分~15時30分、18時~20時30分(各LO)※材料がなくなり次第終了
休み:水曜
席数:13席(カウンター5、テーブル8)※禁煙
駐車場:なし
交通アクセス:新京成線習志野駅よりすぐ
※最新情報は公式Instagram、Facebookでご確認ください

※限定麺を食べるには必ず「ラーメンWalker千葉2024」が必要です。食券購入時または注文時に店舗スタッフに提示してください(1人1冊、電子版不可)

【ラーメンWalker千葉2024/限定麺スケジュール】
◉「らー麺屋 バリバリジョニー」/2024年1月10日(水)~12日(金)※終了
◉「オタクが作るラーメンは異世界でも通用するらしい。」/2月17日(土)~22日(木) ※終了
◉「拉麺いさりび」/4月1日(月)・2日(火)、4日(木)~7日(日)※終了
◉「麺処 ゆきち」/5月24日(金)~28日(火)
◉「黒潮拉麺」/7月4日(木)~7日(日)予定
◉「支那蕎麦 大丸」/9月25日(水)~28日(土)予定

■「ラーメンWalker千葉2024」の購入・詳細はこちら

ラーメンWalker

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

カテゴリートップへ

もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧