前へ 1 2 次へ

AV1や最新レンダリング技術の利点について解説!ASRock ファンミーティング第2部レポ

文●ジサトラハッチ 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

最新のレンダリング技術について解説

 太田氏は、次にレンダリング技術について言及。3D描画は従来のRasterizationと、Ray Tracingとあるが、Ray Tracingは処理が重くリアルタイムの表示に向かなかったという。そこで、同社はその2つの方式の良いとこ取りをしたHybrid Renderingを行なえるようにしている。

 明るい窓の光りや電光掲示板の光りといった一部はRay Tracingでレンダリングし、それ以外はRasterizationで表現するといったハイブリッドな処理を行なうことで、映像美と軽さを実現していると解説した。

ASRock

各3D方式の説明。Intel Arcではハイブリッドな方式を採用している

ASRock

Ray Tracingを有効にすると、電光掲示板の光りが、よりリアルに表現される。太田氏曰く、人間は色よりも光の違いに敏感なため、各社この光の表現に力を入れているとしている

ASRock

3Dオブジェクトをいくつかのボックスで分け、光線がオブジェクトに衝突したら、他のボックスは無視して良いと言う判定を繰り返し、効率良い演算を見つけていくというのがBVHの役割であると解説した

ASRock

ボックスに辿る光線の軌跡は千差万別であるため、それをまとめて処理し、効率化させるためにThread Sorting Unit(TSU)を搭載する

ASRock

また、競合のDLSSなどと同じく、深層学習ベースのXe Super Samplingによる超解像度処理も行なえるとアピール

 加えて、太田氏はMediumに公開したOpenVINOツールキットを利用した画像生成AIのデモについても触れ、Intel Arcが画像生成AIでも活躍することをアピールした。

 さらに、太田氏はこれまでのIntel Arcのロードマップを見せながら、今後も製品を発売していくので、一度使ってみて欲しいと語った。

ASRock

直近のIntel Arcのロードマップ。インテルは既にAlchemistの後にBattlemageを計画していると発表している

 インテルはdGPUのアップデートを継続的に行ない、CPUを作るメーカーとして、それがiGPUにも活かされていくと語る太田氏。もうすぐ投入予定と噂されるMeteor Lake(メテオレイク)にも、その技術は活かされるので期待して欲しいと締めくくった。

 原口氏が太田氏に、ではIntel Arcの各モデルが、どういったユーザー向けなのかと尋ねたところ、A310はAV1のエンコードには対応するため、動画の編集などに使う、またはそういった編集を専門に行なうサブマシンに。A580は画像生成AIなども視野に入れている人に、A700番台のモデルは、それらの作業以外にPCゲームも遊ぶなど、幅広い活用法を考えていながらコスパ重視でビデオカードを探している人にオススメと答えた。

ASRock

ASRockが販売するIntel Acrのラインアップ

 会場には最新のZ790マザーボードや、Intel Arc製品が展示されていた。

前へ 1 2 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2018年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2015年
02月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2014年
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
05月
06月
07月
10月
11月
12月
2012年
01月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
2011年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2010年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2009年
04月
08月
10月
2008年
01月
02月
2007年
02月
03月
06月
07月
08月
11月
2006年
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
2005年
07月
10月
2004年
08月
09月