メルマガはこちらから

PAGE
TOP

palanと中国のAR企業 Kivisense、WebでのAR試着(Virtual Try-on)の技術でパートナー連携

PR TIMES

株式会社palan
アプリダウンロードが不要の高精度なAR試着(洋服、ジュエリー、靴など)体験を実現。

株式会社palan(本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤 瑛史、以下 palan)とChengdu Kivisense Technology Co., Ltd.(本社: 中国成都、CEO: Steven Zhang、以下 Kivisense)は2023年8月17日より、Webでの高精度な試着体験をウェブブラウザ上でAR表示する技術で提携します。 WebサイトURL:https://studio.palanar.com/kivisense



協業の背景


Kivisenseは、Webブラウザ上での高精度AR試着を実現する技術を持つ中国を拠点とするAR企業です。
palanは、マカオで開催された技術展示会「Beyond Expo」(https://www.beyondexpo.com/ ) に出展した際にKivisenseとの接点を持ち、今回のパートナーシップのきっかけとなりました。

今回のパートナーシップにより、palanはKivisenseの最新技術を国内の企業様に向けて提供を開始しました。
詳細はこちら: https://studio.palanar.com/kivisense

出典: Kivisense 公式サイト(https://tryon.kivisense.com/ )

palanのAR開発チーム palanAR studioは、国内でも先駆けてWebARの開発をしており、Kivisenseとの提携を通じて、より高精度な試着体験を国内のお客様へ提供し、商品購買の促進を図ることを目指します。
高精度のAR試着体験が実現すると、コンバージョン率が3.5倍になり、AR試着の利用時間が平均90秒以上という数字も出ており(※1)、お客様の購買意欲の向上や返品率の低減などの効果が期待されます。

(※1) 2023年8月 Kivisense公式サイトより (https://tryon.kivisense.com/ )

palanAR studio × Kivisense 概要


多数の実績を持つWebAR開発チーム「palanAR studio」による「Kivisense」の取り扱いにより、魅力的なWeb上でのAR試着体験を提供することが可能になります。

「palanAR studio」は多数のWebAR開発実績を誇るチームとして、お客様へ革新的で魅力的なAR体験を提供してきました。一方、Kivisenseは次世代の試着体験の素晴らしい技術を持っており、両者の技術を組み合わせることで、顧客に向けて高品質なAR試着体験の提供が可能となります。

palanAR Studio, Kivisenseページ: https://studio.palanar.com/kivisense

活用方法



出典: Kivisense 公式サイト(https://tryon.kivisense.com/)

洋服のAR試着体験:
リアルな洋服の試着体験をオンラインで再現。ユーザーは洋服の実際のサイズ感、デザインの細部、及びカラーバリエーションを精緻に体感することが可能となります。

ジュエリーのAR試着体験:
最先端のAR技術により、ジュエリーの緻密なディテールを際立たせます。ユーザーはリング、ネックレス、ピアスといったアイテムの魅力を、リアルタイムで試着体験できます。直感的な購入判断をサポートし、高額商品に対する顧客の信頼獲得に繋がります。

靴のAR試着体験:
靴のサイズ、デザイン、色調などを瞬時にシミュレート。ユーザーは自分に最適な靴選びを迅速に行うことができ、オンラインでのショッピング経験を一層向上させます。

WebARについて


WebブラウザのみでARを実現する技術をWebARと呼び、現在企業のキャンペーンや販促などに広く用いられています。近年、WebAR を利用したサービスを地方自治体、観光業界、エンターテインメント業界など、多くの企業より採用いただきサービス開発のパートナーとして制作・開発を行っています。

WebARの詳細はこちら
https://studio.palanar.com/webar

AR・WebARの導入事例はこちら
https://studio.palanar.com/worksall

ニーズやご予算・納期に合わせた制作のご相談が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
https://studio.palanar.com/contact

株式会社palanについて


株式会社palanでは国内の事例が少ない2017年頃からWebAR技術を用いた開発を続けております。
WebARのシステム開発開始以降、地方自治体、エンターテインメント業界等、幅広い業界よりサービス制作・開発を依頼いただいております。デジタルフォトフレームや、3Dの魚たちが現実世界を泳ぐWebAR水族館、社員の自己紹介やPR動画が流せるWebAR名刺などの話題サービスをどこよりも早く手がけて参りました。
今後も、お客様の声をもとにしながらWebAR技術の研究開発を進めて参ります。

【自社プロダクトのご紹介】
コードを書かずに魅力的なWebARを作成「palanAR」
https://palanar.com

WebARによるデジタルのスタンプラリーを簡単に作成「palanARラリー」
https://rally.palanar.com/


■会社概要
会社名:株式会社palan
URL:https://palan.co.jp/
所在地:東京都渋谷区代々木1-58-16 清水ビル2F
代表取締役:齋藤 瑛史
設立:2016年11月1日
主な事業内容:ウェブサイト・ウェブシステムの企画・開発・実施・保守及びコンサルティング

【お問い合わせ】
株式会社palan
メール: contact@palan.co.jp
電話番号: 03-6555-4841