メルマガはこちらから

PAGE
TOP

開発PM勉強会、株式会社フライルをゴールドスポンサーに迎え、大規模組織でのプロダクトマネジメント術をテーマにイベント開催

PR TIMES

合同会社PeerQuest
~大企業にプロダクトマネジメントを取り入れるポイントを解説~

 合同会社PeerQuest(本社:東京都港区、代表社員:浪川舞、以下PeerQuest)は、プロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー向け勉強会「開発PM勉強会」の第22回を2023年8月22日に開催します。第22回の開催には、プロダクトマネジメントプラットフォームを提供する株式会社フライルをゴールドスポンサーに迎え、大規模組織でプロダクトマネジメントをどのように浸透させていくかをテーマに、参加者同士が情報交換します。 イベントページ:https://connpass.com/event/289976/




■ 開発PM勉強会 vol.22について
 2023年8月22日(火)に開催する22回目の開発PM勉強会では、株式会社フライルの協賛により、主に大企業に所属するプロダクトマネージャーに向けたトークイベントを行います。
 大規模な組織で日々プロダクトマネジメント業務に奮闘するプロダクトマネージャーにとって業務の進め方の参考になる情報の共有、ステークホルダーが多い中でどのようにプロダクトマネジメントを社内に浸透させていくか、各所とのコミュニケーションを円滑に進めるためのコツなどもディスカッションする想定です。



◆ 開催日時
 2023年8月22日(火)19:00~
◆ 開催場所
 オンライン(参加申込者にZoomのURLを共有)
◆ テーマ
 大規模組織のPMに聞く!社内にプロダクトマネジメントを取り入れるため工夫した話
◆ 登壇者
 朝日新聞社、日本マイクロソフト、レッドハット各社ゲストPM3名
 株式会社フライル CEO 財部 優一氏 基調講演
◆ 協賛
 ゴールドスポンサー:株式会社フライル
 メディアスポンサー:ログミーTech
◆ お申込み
 イベントページ:https://connpass.com/event/289976/


■ メディアスポンサー「ログミーTech」との提携

 今回も、開発PM勉強会のコミュニティイベントについては、エンジニア向けイベントに特化した書き起こしメディアを運営する「ログミーTech」にメディアスポンサーとして協力いただきます。
 イベント当日だけでなく、後から知見を振り返ることができる場を増やしていきますので、ぜひご活用ください。
開発PM勉強会の書き起こし:https://logmi.jp/communities/1442


■ 開発PM勉強会の特徴
 開発PM勉強会は、IT・ソフトウェア開発に携わるPMのための相互学習コミュニティとして発足されました。動画配信など一方通行のセミナー形式だけでなく、ディスカッションやワークショップを取り入れることによる双方向に密なコミュニケーションの場にこだわり、参加者のエンゲージメントが高いのが特徴です。
 2023年7月現在、イベントグループ参加者は3,410名、そのうち80%以上がプロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー、エンジニアです。
 イベント一回あたりの参加者は200~300名、毎月の新規グループ参加者は100名を超えることもあり、Google検索「PM 勉強会」では検索結果1位を獲得しています。(2023年7月現在)


■ テーマスポンサードについて
 開発PM勉強会では、参加者に無料でプロダクトマネジメント、プロジェクトマネジメントの事例を共有するため、テーマに協賛いただく企業を募集しています。
 情報発信したい企業が開発PM勉強会に協賛することで、協賛企業の開発事例を題材に開発PM勉強会がテーマを企画、当日までの集客や運営、事後のメディア対応やアーカイブ動画編集などイベント実施に関わる全てに対応し、協賛特典を提供します。
 単発のイベント共催シルバースポンサーは1回30万円(税別)~、1年間有効なコミュニティ全体へのPR配信チケットが付与されるゴールドスポンサーは1回50万円(税別)~協賛可能です。(2023年4月現在)
資料請求:https://forms.gle/gZBW2rLXrNuWbEKFA


◆ 会社概要
商号   : 合同会社PeerQuest
URL   : https://peer-quest.jp/
本店   : 東京都港区浜松町2-15 浜松町ダイヤビル2F
設立  : 2019 年 6 月
資本金 : 120 万
代表者 : 浪川 舞
事業内容:
・Webシステム、ソフトウェア開発、webサイト制作
・IT企画、技術コンサルティング
・PM採用、育成支援
・Webメディア運営
・セミナー、ワークショップ運営

◆ 本件に関するお問い合わせ先
担当 :浪川、津田
メール:biz-devpm@peer-quest.jp