前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

JN-IPS4302TUHDRをレビュー

液晶を魔改造!43型4Kディスプレー×アーム、最高過ぎる禁断の組み合わせ

文●ジサトライッペイ 編集●ASCII

提供: 株式会社JAPANNEXT

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

まとめ:使い心地は最高!家に欲しいくらい

 せっかくなので、この43型ディスプレー&アーム環境を使って、しばし作業してみました。

液晶を魔改造!43型4Kディスプレー×アーム、最高過ぎる禁断の組み合わせ

愛機のSurface Pro 9を拡張ドック経由でHDMI接続。13型(2880×1920ドット)と43型(3840×2160ドット)のデュアルディスプレー環境が爆誕しました

液晶を魔改造!43型4Kディスプレー×アーム、最高過ぎる禁断の組み合わせ

ウェブブラウザーはトリプルウインドーでもこの余裕。めっきり目が悪くなった僕でもめっちゃ見やすくて最高です

液晶を魔改造!43型4Kディスプレー×アーム、最高過ぎる禁断の組み合わせ

もちろん、アームなのでスイーベルできます

液晶を魔改造!43型4Kディスプレー×アーム、最高過ぎる禁断の組み合わせ

スムーズに位置を調整できるすばらしい大型4K環境です

液晶を魔改造!43型4Kディスプレー×アーム、最高過ぎる禁断の組み合わせ

机の上の設置面積はクランプ部だけなので、省スペースで運用できます(空中はノーカンでお願いします)

液晶を魔改造!43型4Kディスプレー×アーム、最高過ぎる禁断の組み合わせ

OSDはリモコンで操作できる点もいいですね

 と、こんな具合で手前味噌ながらかなり便利なデスクトップ環境が完成しました。43型ディスプレーとアーム、そしてVESA変換金具と追加のネジさえあれば、5万円強で誰でも作れると思います。

 とはいえ、今回紹介した方法はあくまで自己責任の魔改造です。念のため、まっとうな活用方法も紹介しておくと、JN-IPS4302TUHDRはUSB Type-Aと8W×2スピーカーがあるので、デジタルサイネージにもなります。写真や動画を入れたUSBメモリーを挿せば、リモコンを使ってPCレスで再生できるのです。

 また、兄弟モデルには55型の4Kディスプレー「JN-IPS5502TUHD」(直販価格6万9980円)もあります。残念ながらこちらは重量が約11.8kgと今回の企画では使えませんでしたが、いずれ高耐荷重のお手頃なアームが出てきたら、試してみたいですね。

液晶を魔改造!43型4Kディスプレー×アーム、最高過ぎる禁断の組み合わせ

話題の4K版Windows XPの草原壁紙もびしっと決まってます。ちなみに、こうやってチルトで下側に向けると、半光沢の映り込みは全然気になりませんでした

液晶を魔改造!43型4Kディスプレー×アーム、最高過ぎる禁断の組み合わせ

ちなみに、後日知ったのですがJAPANNEXTの「JN-ARM-GM112XDV」(直販価格9980円)なら200×200mmでもいけるそうです。最初からこっちにしておけば良かった……。なお、こちらの耐荷重は最大15kgなので、もしかすると55型のJN-IPS5502TUHDもいけるかもしれませんね。機会があったら試してみたいです。

JN-IPS4302TUHDRの主なスペック
パネル 43型IPS(半光沢)
解像度
(アスペクト比)
3840×2160ドット(16:9)
表示色 10.7億色
輝度 250cd/m2
コントラスト比 1200:1
視野角 178度(水平)/178度(垂直)
リフレッシュレート 最大60Hz
応答速度 最大8ms(GtoG)
インターフェース HDMI 2.0×3、USB Type-A、オーディオ出力ほか
スピーカー 8W×2
チルト -
高さ調節 -
スイーベル -
ピボット -
サイズ(スタンドを含む)/重量 958(W)×194(D)×609(H)mm/約6.5Kg
その他 HDR10、VESAマウント(200×200mm)
直販価格 6万9980円

(提供:株式会社JAPANNEXT)

■Amazon.co.jpで購入
■Amazon.co.jpで購入
■Amazon.co.jpで購入
■Amazon.co.jpで購入
前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2021年
08月
09月
10月
2020年
06月
07月