前へ 1 2 3 次へ

X570搭載のリフレッシュモデルで、シックなブルー系統でまとめ上げた好配色

RyzenでゲーミングPCを組むときにコスパの高いマザーボードを選ぶならMSI「MAG X570S TORPEDO MAX」は要チェック

文●石川ひさよし 編集●ASCII

提供: エムエスアイコンピュータージャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2基のM.2スロットのうち1基にヒートシンクを搭載

 上記のようにM.2スロットは2基。拡張スロットはx16スロットが2基、x1スロットが2基で、前者はPCI Express 4.0対応(CPU側のサポートが条件)、後者はPCI Express 3.0対応だ。AMD X570チップセットはPCI Express 4.0をサポートしており、チップセット接続側M.2スロットもPCI Express 4.0対応だが、拡張スロットはPCI Express 3.0。これは、ハイエンドユーザー向けのマルチスロットのM.2カードなどを除けば実質的に現在の拡張カードがPCI Express 3.0までの対応であることが大きいだろう。ここをPCI Express 3.0とすることでほかのインターフェースにレーンを明け渡しているのだと思われる。

ATXでも減少傾向にある拡張スロットだが計4本

Serial ATA 3.0は6ポート

 なお、リフレッシュモデルでより高いパフォーマンスを引き出したいという方はOCメモリにチャレンジしてみるのもよいかもしれない。MAG X570S TORPEDO MAXではXMP/AMPを利用したDDR4-5100をサポートしている。折しもRyzen 5000Gシリーズがリリースされ、その内蔵GPU機能を利用する際、OCメモリを組み合わせればより高い性能を引き出すことが可能だ。

メモリスロットも色分けされている。OCメモリではDDR4-5100をサポートし、マルチコアCPUの性能、APUのGPU性能を引き出せる

兄弟モデルのMAG X570S TOMAHAWK MAX WIFIはWi-Fi 6搭載でヒートシンクが増える

 さて、AMD X570チップセットを搭載するMSI MAGグレードのリフレッシュモデルはMAG X570S TORPEDO MAXのほか、もうひとつ上位モデルの位置づけに「MAG X570S TOMAHAWK MAX WIFI」がある。このふたつは兄弟モデルで、カラーリングは異なるがスペックの多くは共通となっている。

MAG X570S TOMAHAWK MAX WIFI 実売価格は3万2000円前後

 カラーリングのほかになにが違うのかを説明しておくと、まずは製品名のとおりMAG X570S TOMAHAWK MAX WIFIにはWi-Fi 6機能が搭載される点。MAG X570S TORPEDO MAXは2.5GbE&1GbEだが、MAG X570S TOMAHAWK MAX WIFIは2.5GbE&Wi-Fi 6だ。どちらも2系統のネットワークを利用でき、たとえば先に紹介したトラブル時の切り換え、ネットワークを分けるといった活用方法はMAG X570S TOMAHAWK MAX WIFIでも可能だ。ただしWi-Fi 6のMAG X570S TOMAHAWK MAX WIFIなら、LANケーブルの敷設が難しい場所でもPCを置くことができる。ここが2モデルの大きな決め手と言えるだろう。

 もうひとつはM.2ヒートシンクの本数が挙げられる。MAG X570S TORPEDO MAXもMAG X570S TOMAHAWK MAX WIFも搭載するM.2スロットの本数は2基で同じだが、MAG X570S TOMAHAWK MAX WIFIは両方のM.2スロットにヒートシンクが付属する。実用という点もあるが、パーツを組み込んだ際の見た目の統一感でも違いがある。搭載パーツもかけるコストもMAG X570S TORPEDO MAXより少し高くなる。

これからの2年3年を見越した設計でこの価格

 こうして見ると、MAG X570S TORPEDO MAXは有線LANがメインでパシフィックブルーという特別なカラーリングに個性を求める方に適しているだろう。そして3万円を切る実売価格は大きなポイントだ。ゲーミングモデルとして電源回路やメモリ回路などはコストをかけ、この部分でのグレードはミドルレンジでは上寄りになる。さらに充実したインターフェースもネットワークやストレージも重要なゲーミングでは欲しい機能と言えるだろう。現在、AMD X570マザーボードのファーストモデルは確かに安くなっており魅力的だが、これからの使用年数を考えると最新インターフェースは揃えておきたい。対応しない、あるいはどちらかしか対応しないよりも、両方備えているというところは心強い。こうした欲張り機能を考えれば、MAG X570S TORPEDO MAXのコストパフォーマンスがいかに高いのか理解できるだろう。

今からX570マザーを買うならリフレッシュモデルを選びたい

MAG X570S TORPEDO MAX詳細ページ
購入する
MSIサイト

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
03月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
2016年
01月
03月
05月
06月
09月
11月
2015年
01月
03月
04月
06月
2014年
05月
06月
09月
10月
11月