メルマガはこちらから

PAGE
TOP

デジタル地域通貨「まにこいん」がトマト銀行と中国銀行からの即時口座振替に対応し本格運用を開始

PR TIMES

株式会社アイリッジ
地域経済の活性化や市民の利便性向上、行政の業務効率化に貢献するデジタル地域通貨を目指す

 株式会社アイリッジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小田 健太郎、東京証券取引所グロース:3917、以下「アイリッジ」)の連結子会社でデジタル地域通貨事業を展開する株式会社フィノバレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:川田 修平、以下「フィノバレー」)は、フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を採用した岡山県真庭市のデジタル地域通貨「まにこいん」が、2023年11月1日よりトマト銀行と中国銀行からの即時口座振替に対応し、本格運用を開始することを発表します。いずれかの銀行に口座をお持ちの方は、「まにこいん」と口座を紐付けることにより、口座からのチャージが可能になります。





「まにこいん」についてhttps://manicoin.jp/


 「まにこいん」は、真庭市、株式会社トマト銀行、株式会社中国銀行、真庭商工会の4者が主体となって推進する、岡山県真庭市内の加盟店で使用できるデジタル地域通貨です。単位は「まにぃ」(1まにぃ=1円)で、「まにこいん」でお支払いすると1%がポイント還元されます。2023年1月にテスト運用を開始し、4月からは税公金の納付にも対応するなど、機能拡充をしてまいりました。

 これまで、チャージは市内に設置されたチャージ機等からの現金チャージに限られていましたが、今回の即時口座振替対応により、トマト銀行または中国銀行に口座をお持ちの方は、いつでもどこでもリアルタイムでチャージができるようになりました。

 今後も、地域経済の活性化や市民の利便性向上、行政の業務効率化に貢献するデジタル地域通貨を目指し、機能や運用の改善を重ねていく予定です。

MoneyEasy(マネーイージー)とは


 株式会社フィノバレーが提供する、デジタル地域通貨サービスを短期間で安価に開始できるプラットフォームシステムです。スマートフォンアプリを使って、チャージから決済までを可能にします。支払方法として二次元コード読取方式を採用しているため、店舗側での初期投資や手間がかからず導入できることが特長です。また、自治体でのプレミアム付商品券事業や行政ポイント(市民活動・ボランティア支援、健康増進活動支援など)等の運用も容易に実施ができ、地域でのさまざまな活動をより効率化していき、持続可能な地域づくりに活用できるプラットフォームを目指しています。


株式会社フィノバレーhttps://finnovalley.jp/


 株式会社フィノバレーは、デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を軸としたローカル決済ソリューションを通じて、地域や行政の様々な課題の解決を目指しています。岐阜県飛騨高山地域の電子地域通貨「さるぼぼコイン」や千葉県木更津市の「アクアコイン」、大分銀行・オーイーシーとの「デジタル商品券発行スキーム」、長崎県南島原市の「MINAコイン」、東京都世田谷区の「せたがやPay」、熊本県人吉市の「きじうまコイン」、福島県磐梯町の「ばんだいコイン」、東京都板橋区の「いたばしPay」、長崎県佐世保市の「させぼeコイン」、岡山県真庭市の「まにこいん」などへの提供および運用支援実績があります。

株式会社アイリッジhttps://iridge.jp/


 株式会社アイリッジは、「Tech Tomorrow:テクノロジーを活用して、わたしたちがつくった新しいサービスで、昨日よりも便利な生活を創る。」という理念のもと、スマートフォンアプリを活用した企業のOMO(Online Merges with Offline:オンラインとオフラインを統合したマーケティング活動)支援を行っています。OMO支援ではアプリの企画・開発における業界トップクラスの実績があり、手がけたOMOアプリのMAU(月間アクティブユーザー)は8,000万以上に達する業界のリーディングカンパニーです。さらに、リテールテック、フィンテック、MaaS、業務支援等、幅広い領域でDXを支援しています。

 今年4月からは急激な時代の変化に迅速に対応するための次世代型アプリビジネスプラットフォーム「APPBOX」も提供開始しました。「APPBOX」ではスクラッチ開発(ゼロからの開発)、他社開発アプリへの機能追加、パッケージアプリ提供が可能で、パッケージアプリでは従来のアプリを捨てることなく、スクラッチ開発に移行しての機能刷新も可能です。