メルマガはこちらから

PAGE
TOP

小泉成器 ダブルファンドライヤー「MONSTER」発売10周年!11月1日(水)より新モデル発売開始!

PR TIMES

小泉成器株式会社
発売10周年を記念して、SNSでプレゼントキャンペーンを実施!

小泉成器株式会社(本社:大阪市中央区備後町/代表取締役社長:橋本直志)は、11月1日(水)より、ダブルファンがつくるパワフルな大風量ドライヤー「MONSTER」の新モデルを全国家電量販店で発売いたします。  “大風量で、より速く美しく”乾かすことを目的に開発された「MONSTER」は、2013年の発売開始から多くの方にご愛顧いただき、おかげさまで10周年を迎えることができました。10周年を記念して、「#ウチのMONSTER投稿キャンペーン」など感謝の想いを込めた各種キャンペーンを実施予定です。また、昨年度に引き続き、菊池風磨さんをイメージキャラクターに起用した新CMを公開いたします。



新商品情報:ダブルファンドライヤー 「MONSTER」


【特設サイトURL】https://www.koizumiseiki.jp/knowenjoy/monster


【品番】KHD-W915/R・K 
【カラー】レッド・ブラック

【特長】
・独自形状のWファン搭載で大風量分2.4㎥/分。(※1)
髪をよりやさしく美しく速乾。
・5ヵ所からのマイナスイオン発生。
マイナスイオン量約20%up。(※2)
・スカルプ機能搭載。髪と地肌にやさしい低温風。
・デジタルディスプレイ。
数字とバーで、風量、スカルプ、温冷の状態を分かりやすく表示。

(※1)ノズル無しのとき、測定方法はJIS C 9613に基づく。
(※2)当社従来品KHD-W905との比較。




【品番】KHD-W815/V・H 
【カラー】パープル・グレー

【特長】
・独自形状のWファン搭載で大風量分2.2㎥/分。(※1)
髪をよりやさしく美しく速乾。
・5ヵ所からのマイナスイオン発生。
マイナスイオン量約20%up。(※2)
・温冷自動切替モード搭載。
ツヤ感upの仕上がりに。(※3)

(※1)ノズル無しのとき、測定方法はJIS C 9613に基づく。
(※2)当社従来品KHD-W775との比較。
(※3)第三者機関調べ

発売10周年を記念して、SNSでプレゼントキャンペーンを実施!


この世界に、感謝よ届け。MONSTER10th「#ウチのMONSTER」投稿キャンペーン
累計販売台数180万台!ご愛顧10周年の感謝の想いを込めて、
長年のユーザー様にも新規ユーザー様にもご参加いただけるキャンペーンを実施いたします。
■期間:2023年11月1日(水)~2024年1月11日(木)
■応募方法:Instagram/X(Twitter)

【Instagramの場合】
1.公式Instagramアカウント(@koizumi_beauty)をフォロー
2.購入した(家にある)MONSTERを撮影
3.ハッシュタグ「#ウチのMONSTER」を付けて投稿
【X(Twitter)の場合】
1.公式Xアカウント(@koizumi_monster)をフォロー
2.購入した(家にある)MONSTERを撮影
3.ハッシュタグ「#ウチのMONSTER」を付けて投稿
【賞品】
MONSTER最新モデルを10名様に、QUOカードPay(1,000円分)を100名様にプレゼント!



新CM情報


新モデル発売に伴い、今年も菊池風磨さんをイメージキャラクターに起用。 11月1日(水)より、MONSTER新CM「疾風ライダー」篇を公開いたします。新CMは特設WEBサイトで公開するほか、 順次、全国でテレビCM放送予定です。
MONSTER新CM「疾風ライダー」篇  
【30秒CM】https://youtu.be/qQPWG3DFoRQ
【15秒CM】https://youtu.be/GlFjvbpmk4E
【メイキングMOVIE】https://youtu.be/o-riygpzdG4
【特設サイトURL】https://www.koizumiseiki.jp/knowenjoy/monster

企業情報


違う発想で、明日へと続く美しさをご提供したい。小泉成器の想いです。

■企業名:小泉成器株式会社
■本社所在地:〒541-0051 大阪市中央区備後町3-3-7
■事業内容:家電製品、家庭用品の企画・製造・販売

小泉成器は、理美容家電・調理家電などの自社ブランド商品の企画・開発・販売と、健康関連機器・調理家電・リビング関連商品などの販売代理店ビジネスを行う会社です。時代の変化や人々の暮らしの変化と向き合いながら、“量の拡大”よりも“質の豊かさ”を追求することを事業の本質と捉え、生活者にとっての「豊かな暮らしのナビゲーター」として、新たな需要創造の提案を行っています。