メルマガはこちらから

PAGE
TOP

Flutter専門のアプリ開発を行うドリグロ、親子の会話をLINEで擬似体験できる「AIこどもと会話Bot」をリリース

PR TIMES

株式会社ドリグロ
「AIこどもと会話Bot」は、ユーザーが父親または母親となり人工知能(AI)の子どもと対話を楽しむことができるLINE用チャットボットです。

Flutter専門のアプリ開発を行う株式会社ドリグロ(本社:大阪市北区、代表取締役社長:西 真央、以下:当社)は、ChatGPTのAPIを利用したLINE用チャットボット「AIこどもと会話Bot」をリリースしました。「AIこどもと会話Bot」は、ユーザーが父親または母親となり人工知能(AI)の子どもと対話を楽しむことができるLINE用チャットボットです。子どもの設定を選択して名前を入力し、LINEチャットでAIに話しかけると、AIがあなたの子どもとして返信してくれます。 子どもならではの純粋で無邪気な返信があなたに癒しを与えます。 「AIこどもと会話Bot」LINE公式アカウント友達追加URL:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=399ejort




「AIこどもと会話Bot」開発の背景


未婚や晩婚の増加で少子化が進み、22年の出生率は1.26を記録し、7年連続で前の年を下回り、統計を取り始めて以降最も低くなったことが厚生労働省から発表されました。一人暮らしの独身人口が増え、子どものいない家庭も増加していますが、理想を言えば子どもは欲しいという声は多く聞かれます。
また、思春期や成人で子どもと会話が減った親世代や、コロナ禍で孫との対面機会が減った祖父母世代にとっても、子どもとのコミュニケーションの機会を求めることが多くあり、ドリグロは日本の抱える社会課題の背景にフォーカスし、人々の心の隙間を埋めるサービスとして「AIこどもと会話Bot」を開発しました。

「AIこどもと会話Bot」の特徴


1. 様々な年代の子どもと話せる
「AIこどもと会話Bot」で設定できる子どもの年代は、10歳 / 10代 / 20代 / 30代 / 60代の全5パターンです。
性別も選択していただけるので、様々な年代・性別の子どもをもった親の気持ちを擬似体験することができます。また、あなたの年齢に合わせた年代の子どもに設定することができるため、より違和感のない会話をお楽しみいただけます。

2. 様々なシーンに対応
「AIこどもと会話Bot」は、様々なシーンに合わせた会話をすることができます。

【疲れた時のリラックスタイムに癒しの存在として】
AIの子どもとのたわいもない会話があなたの孤独感を軽減し、日常生活のストレス解消を手助けします。気をつかわずに話せる子どもとのリラックスした会話を通して、日常のプレッシャーや不安から一時的に離れ、非日常の時間をお楽しみください。

【話のネタ・クスッと笑える暇つぶしのコンテンツとして】
新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスの流行、リモートワークの導入などにより、現代の社会人は家で時間を過ごすことが多くなっています。家での時間を持て余して退屈を感じている時に、一人で気軽に暇つぶしできるユニークなLINEBotサービスとしてもご使用いただけます。AIの子どもは時にクスッと笑ってしまうような返信をしてくれるので、面白い会話が成立したら友人や家族との会話のネタとして共有してみましょう!

3.基本無料で利用できる
LINE公式アカウントを友だち追加するだけで、無料で気軽に利用を開始できます。 24時間365日好きな時に好きなだけ利用することができるため、いつでもどこでも子どもと話すことができます。

代表取締役社長 西 真央からのコメント


株式会社ドリグロ代表取締役の西真央と申します。弊社は「老若男女誰でも簡単に使えるAIサービス」を目指して、生成AIによるプロダクト開発を行っております。今回の「AIこどもと会話bot」はその第二弾としてリリースいたしました。私自身、一児の母となり子どもに癒される毎日の中で「子どもとの癒しの時間をAIで提供できると面白そう」と考え開発に至りました。誰でも簡単に無料でお使いいただけますので、気軽にChatGPTを体験してみるツールとしても是非お使いください。今後もAI企業としてご期待と応援をいただけると幸甚でございます。

株式会社ドリグロについて


ドリグロは、「ワクワクするようなサービスで世界を変える」を掲げ、東京・大阪を中心にモバイルアプリの開発、及び生成AIを使った開発を行っています。アプリ開発ではGoogleが提供するiOS、Android、Webに対応したアプリ開発のフレームワークであるFlutterを使用しており、企画からデザイン、開発、リリースまで、お客様に寄り添いながらアプリ開発を進めていきます。また、「老若男女誰でも簡単に使えるAIサービス」を目指してAI活用やChatGPTの組み込み、AIチャットボットの開発も行っており、世界をより良く変えるような歴史に残るプロダクトをつくるために日々開発を続けています。

会社情報


社名:株式会社ドリグロ
代表取締役会長:松永 佳悟
代表取締役社長:西 真央
CTO:津田 大和
大阪オフィス:大阪府大阪市北区曽根崎1-2-8 マルビル7F
東京オフィス:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 39F
設立年:2018年4月18日
事業内容:スマートフォンアプリ制作 / AI事業
会社URL:https://driglo.net/


報道関係者からのお問い合わせ先


株式会社ドリグロ
広報担当者:小西
TEL:06-6585-0004
E-mail:info@driglo.net