メルマガはこちらから

PAGE
TOP

ソーシャルコラボレーションサービス「Castee」、SNSクリエイター向けのマネタイズプラットフォーム「FANME」と連携

PR TIMES

株式会社Castee
株式会社Castee(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大竹慎太郎)は、クリエイター・インフルエンサーを中心としたSNSユーザーが誰でも簡単・手軽にSNSコラボを実現できる日本初※のソーシャルコラボレーションサービス「Castee(キャスティ)」と、株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役:若井映亮)が提供するSNSクリエイター向けのマネタイズプラットフォーム「FANME」との連携を開始いたしました。



この度の連携により、FANMEにて提供されているリンクまとめ機能に、TikTokやInstagramなど主要SNSと並びCasteeアイコンが追加されました。これにより、FANMEを利用するSNSクリエイターは、自身の紹介ページにCasteeのクリエイターページへのリンクを設定できるようになり、コラボ企画やコラボパートナーをより広く募ることが可能になります。


※調査:自社調べ(2023年6月 デスクリサーチ)
調査対象:日本国内の「SNSでのコラボレーションマッチングサービス」として

今後の展開


Casteeでは、今後も「日本におけるコラボレーション文化の醸成」に向け、各種機能のアップデートやサービス連携を進めてまいります。

ソーシャルコラボーレーションサービス「Castee」とは https://castee.com/


Casteeは、SNSの人気のコンテンツフォーマットである「コラボ」を誰でも簡単・手軽に実現できるサービスです。最短3ステップであなた専用のクリエイターページが完成し、コラボ企画のパートナー募集を開始することができます。あなたへのコラボの依頼窓口をCasteeにするだけで、応募者のSNS情報の一覧や「こんなコラボがしたい」という依頼情報もまとめて確認できるので、コラボまでのやり取りもスムーズです。お金が必要なコラボでは、Casteeの決済機能を利用することができるので、安心・安全にやり取りができます。コラボでフォロワーを増やしたい、みんなの話題になるコンテンツを作りたい、新しいマネタイズに挑戦したいというクリエイターやインフルエンサーにぴったりのサービスです。
サービス開発時のテスト企画として実施したコラボでは、TikTokでの視聴数が通常の10倍以上というコンテンツも生まれています。

SNSクリエイター向けのマネタイズプラットフォーム「FANME」とは https://fanme.link/


FANMEは、SNSクリエイター向けのマネタイズプラットフォームです。クリエイター活動によるマネタイズを加速させ、クリエイターと熱狂的なファンとを直接的に繋ぐことで、マネタイズや表現活動の多様化の実現を可能にします。クリエイターページ内では3つのことが実現可能となっています。1つ目はリンクまとめです。各SNSのリンクをまとめたり、自身のおすすめコンテンツをファンに見てもらいやすくするページの作成が可能です。2つ目は、現状のファンをより熱狂的にする「掲示板」「質問コーナー」等を開設できること。3つ目はコンテンツ販売機能で、クリエイター自身で「ガチャ」「写真」「音声」「動画」といったコンテンツを販売しマネタイズできる機能があります。今後も新しい機能を随時追加リリースしていきます。
運営:株式会社TORIHADA https://www.torihada.co.jp/

会社概要


社名  :株式会社Castee
代表者 :代表取締役 大竹慎太郎
所在地 :東京都渋谷区神宮前2-18-19 the Folks BY IOQ 2H
設立  :2022年3月14日
資本金 :255,674,200円(資本準備金含む)
事業内容:ソーシャルコラボレーションサービス事業
URL  :https://castee.co.jp