メルマガはこちらから

PAGE
TOP

「ChatGPT」のOpenAI社の先進技術を活用 英会話学習アプリ「スピーク(Speak)」ソースネクストだけのプレミアムプラン3年版 10月30日(月)新発売

PR TIMES

ソースネクスト株式会社
https://www.sourcenext.com/product/0000014626/

ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:小嶋 智彰)は10月30日(月)に、弊社サイト上で、英語のスピーキングに特化した学習アプリ「スピーク」のプレミアムプラン 3年版(34,560円/税込)を発売いたします。


 「スピーク」は英会話教室やオンライン英会話サービスと異なり、講師が人ではなく“AI”のため、いつでも、都合の良い時間に何の気遣いもなくレッスンできます。「スピーク」では全コースを制限なく使ってAIと対話するには有料プランへの加入が必要です。AIによるレッスンは話した単語1つにつき1クレジットがかかり、プレミアムプランは月間2,000語のクレジットが付与されます。「スピーク」の公式サイトでは、プレミアムプランを3年間継続と合計で38,400円(税込)かかりますが、ソースネクストでは、3年分を一括購入することで割安な価格を実現した独自のプランを提供します。
また発売を記念し、本日より11月12日(日)までの間、弊社サイトではさらに25%割引で提供するキャンペーンを実施いたします。




【 「スピーク」とは 】
開発元Speakeasy Labs, Inc. (本社:アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ、CEO:Connor Zwick、Head of Japan:Yan Kindyushenko)が開発したAIを活用した英語学習アプリです。「ChatGPT(チャットGPT)」の開発で知られているOpenAI社のAI技術とSpeakeasy社が独自に開発した自動音声認識技術及び、英語学習ノウハウを組み合わせることにより、対人型英会話同様のスピーキング学習をAI相手に行えることを可能としています。これにより、英語学習者の多くが対人型英会話型レッスンで感じる「英語を上手く話せないことで感じる恥じらい」や「講師への気遣い」を気にすることなく、スピーキング・スキルの向上を図ることが可能となっています。

【 「スピーク」の特長 】

■日本人発音に適性したAI音声認識
「スピーク」の音声認識技術は、声を瞬時に音素に変換し、音素(音声の最小単位)ごとに分析します。日本人の英語を含む膨大な音声データをAIが学習することにより、高速かつ正確な音声認識を可能にしています。







■AI講師と自由に話す
AI相手の「スピーク」なら、自分の英語力やミスなどを気にする必要はありません。トピックを選んだり、フリートークしたりできます。そのため、積極的に大量の英語をアウトプットすることができ、格段に英会話力が伸びます。 




    


■リアルタイムのフィードバック
「スピーク」のAI講師はただの話し相手ではなく、英会話中に具体的なフィードバックが見られます。ミスのあった箇所を指摘してくれるだけでなく、そのシチュエーションにあったより良い表現なども教えてくれます。話せば話すほど英語が上達します。    








■発音コーチ
どのように発音したかを音素単位で分析し、より自然な発音に近づくための手助けをします。これにより、正しい発音に近づき、より自信を持って英語を話すことができるようになります。   


【 「スピーク」の学習メソッド 】
「スピーク」は3段階学習メソッドです。レベルに合わせたレッスンから勉強します。それぞれのレッスンは、ビデオ・レッスン、スピーキングドリル、実践会話の3つのパートに分かれています。 レッスンを通して、20分で訳1,000単語の英語を声に出すことができます。レッスン内にアウトプットを組み込むことにより、学んだ表現を素早く定着させることができます。


■ステップ1 ビデオ・レッスン
ネイティブの先生のビデオから実践的な英語を学びましょう。単純なビデオ・レッスンではありません。ビデオの中に必ず英語をアウトプットする機会を設けています。
 








   
■ステップ2 スピーキングドリル
話し慣れるまで何度もアウトプットができます。同じフレーズいろいろなパターンで「話しまくる」ことで、自然とフレーズが使えるようになります。
    








■ステップ3 ビデオ・レッセン
会話シミューレーターで実践で英語を話す体験ができます。ビデオの講師相手と実際に英語をアウトプットしながら会話が進みます。
    







「スピーク」の製品概要


「スピーク」の動作環境


コピーライト表記について
■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。
(C) 2020 Speakeasy Labs, Inc. All rights reserved.

お客様お問い合わせ先
■ソースネクスト・カスタマーセンター
■ご購入前相談窓口:https://www.sourcenext.com/support/form/InquiryForm0218