メルマガはこちらから

PAGE
TOP

『経験と勘に基づくExcelによる製造・品質管理は限界』というテーマのウェビナーを開催

PR TIMES

マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「経験と勘に基づくExcelによる製造・品質管理は限界」というテーマのウェビナーを開催します。





(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/suncreer-20231109/M1D

■製造現場でまだまだ根強い、経験と勘に基づくExcelによる製造管理
食品卸・製造加工業では、熟練従業員による、長年培った経験と勘に基づく生産管理が続いています。
いまだに手書きの伝票を使用していたり、システムを導入していても、現場ではExcelで管理しているのが実状。
一方、業界では、商品のライフサイクルが短くなり、新商品の投入や期間限定商品の生産など臨機応変に対応することが求められています。

■食品業界に求められる、原材料のロット管理などトレーサビリティなど業界特有の対応がシステム導入の壁に
工業製品とは違い、食品業界では『食の安全』を守るために、さまざまな対応が必要となっています。原材料のロット管理などもそのひとつと言えるでしょう。そのため、一般的な生産管理システムを導入しようとしても、食品業界に対応するためのカスタマイズが発生し、導入の大きな壁になってしまうケースも見受けられます。

■中堅・中小の食品製造業に最適な、伴走型の生産管理システムとは
大企業とは異なり、中堅・中小にとってIT担当者の採用もままならない時代。身の丈にあったコストで、短期間で簡単に導入できるシステムが求められています。
そのためには、現場の業務フロー作成から、システム導入まで伴走型で寄り添って進めることができるかが重要なポイント。
豊富な導入事例をもとに、中堅・中小の食品製造業における現場の課題を解決するシステムをわかりやすく解説いたします。


(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/suncreer-20231109/M1D

■主催
株式会社サンクレエ
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY