メルマガはこちらから

PAGE
TOP

WHITEが山口県萩市の「萩IT松下村塾」に向けて、”生成AIでプログラミング” する IT人材育成セミナーを高校生らへ提供

PR TIMES

WHITE株式会社
~地域のITリテラシーの向上と、プログラムやシステム開発等のスキル向上を支援~

法人向けDX人材育成サービス「MENTER」を提供するWHITE株式会社(本社: 神奈川県横浜市、代表取締役: 横山 隆、以下 当社)は、山口県萩市の「萩グローバルIT人材育成協議会」より委託を受け、高校生・大学生を対象としたITの実践基礎知識を無料で学べるカリキュラム「萩IT松下村塾」に対して、“IT人材育成セミナー”を、萩市に在住する高校生・大学生向けに提供いたします。



◻︎プロジェクトの実施背景
萩市では2015年から情報通信環境とICTを活用することで、企業と人材の流入を促し、雇用の場の創出による地域の活性化に取り組んでいました。また、すでに高校生・大学生を対象としたITの実践基礎知識を無料で学べるEラーニングカリキュラムを提供しており、学校、学年、進路に関係なく、これからの社会で必要なIT基礎知識を身に着ける環境も整っています。そういった中、今回は、さらに一歩進んだ「ノーコードを活用したアプリケーション開発」や、「生成AIを活用してプログラミングする方法」を伝える授業をWHITE株式会社が担当することとなりました。

プログラミングスキルが役立つのは当然のことですが、本来それはアプリケーション開発を通じて誰かの課題を解決することが大切だと考えて、その技術的スキルよりも課題解決にどうアプローチできるのか、といった視点の授業として設計しております。


◻︎プロジェクトの実施目的
高校生等を対象にしたIT人材育成セミナーを実施することにより、地域のITリテラシーの向上と、プログラムやシステム開発等のスキル向上を支援します。
*詳細ページ:https://www.hagi-society5.org/proposal2023-01/


◻︎プロジェクトの詳細

全7回前後のハイブリッド講義です。
課題解決の設計や開発に生成AIを活用し、「プログラミングしないプログラミング」スキルを養う授業を実施することを予定しております。

<想定しているAI>
・ChatGPT
・Relume
・Tome
・Stable Diffusion
・その他

また、そのその補強教材として弊社が運営するDX人材育成サービス「MENTER(メンター)」、ITスキル診断テストの「MENTER ASSESSMENT」を併用し、AIを使いこなすために必要不可欠なITリテラシー習得環境の提供も同時に行う予定です。
____________________________________________________________
・内 容:IT・AI 基礎講座、Web 製作実践等、対面型リアル実施、ライブ配信、アーカイブ配信を行います。
・対象者:萩市内高校在籍者、又は市内在住高校生、専門学校生、至誠館大学在籍者、山口大学在籍者、徳山高専生、市内在住社会人の方
・定 員(リアル参加):10 名程度
・受講料:無料
・日程 / 会場:HP(https://www.hagi-society5.org/)よりご確認ください。
・講座へのお申し込み / お問い合わせ:グローバル IT 人材育成協議会事務局(萩市企業誘致推進課内)0838-25-3811
*本リリースへのお問い合わせはWHITE株式会社へお願いします
____________________________________________________________


◻︎萩グローバルIT人材育成協議会について
萩市は、IT 関連企業の誘致推進や Society5.0 の実現に向けた取組をすすめています。令和2年4月、
産学官連携によって設立した「萩グローバル IT 人材育成協議会」が主催する「萩 IT 松下村塾」の活動
を通じて、eラーニングを中心とした学習環境を提供することにより、グローバルに活躍できる IT 人材の育成を目指しています。


◻︎ DX人材育成サービス「MENTER」について

漫画で楽しくDX人材育成を行うことのできるDX人材育成サービスです。
いつでもどこでも、パソコンやスマートフォンを使用し、スキマ時間で学習が可能です。
・特徴1:マンガ動画コンテンツで楽しく学べる。
・特徴2:各コンテンツは各5分以内で作成されている。
・特徴3:クイズ形式(回答を選ぶ)で出題されている。
ITスキル診断テストで学習前と学習後にアセスメント(スキルチェック)を行うことで自身の成長、スキルの習得状況も体感いただけます。


◻︎WHITE株式会社について
デジタルに強い人材を育成 / 伴走 / 紹介 事業を運営する会社です。
・本社所在地 :神奈川県横浜市中区尾上町3-35 横浜第一有楽ビル 3F
・代表者名  :代表取締役社長 横山 隆
・事業内容  :文系DX人材育成、DX支援、人材紹介
・設立年月日 :2017年1月5日
・会社HP  :https://wht.co.jp/
・MENTER :https://menter.jp/
・MENTER PERSONAL:https://personal.menter.jp/
・ITスキルアップ相談室:https://menter.jp/blog/


◻︎ 法人向け 文系DX人材育成サービス「MENTER(メンター)」について
マンガで楽しくデジタル / IT について学ぶことができるDX人材育成サービスです。
文系(非エンジニア)でも必要不可欠なIT基礎知識やGoogle検索で問題解決するチカラ、Excelの関数、RPAやAIの設計方法まで幅広く取り扱っています。
ITリテラシーのボトムアップにより組織のDX推進を実現します。


◻︎ 導入企業(一部抜粋)
花王グループカスタマーマーケティング株式会社、株式会社うるる、株式会社オンワードデジタルラボ、株式会社CaSy、株式会社iDA、株式会社エー・ビー・シー メディアコム、炭平コーポレーション、みずほビジネスパートナー株式会社、ダイドー株式会社、日産専用船株式会社、株式会社パルコ、高島屋労働組合、他


◻︎サービス詳細
詳細はこちら https://menter.jp/