メルマガはこちらから

PAGE
TOP

待望の「ワインスキャン(R)︎」製品版リリース!DXでワイン在庫管理は新時代へ

PR TIMES

合同会社ワインスキャン
飲食店向けに特化したサービス「ワインスキャン(R)︎」が、棚卸しを一瞬で完了させる革命的なワイン在庫管理を実現

合同会社ワインスキャン(本社:京都府、CEO:財津賢一郎)は、2023年10月17日にワイン在庫管理サービス「ワインスキャン(R)︎」の製品版を提供開始しました。独自開発のアプリを使ってワインの入出庫を簡単に管理し、棚卸しの手間を大幅に削減。店舗導入からサポートまで、まるごとお任せいただけるサービスです。ワイン在庫管理がこれまでにないほどシンプルで効率的になります。 多くのお客様からの反響を生かし、さらに使いやすく進化!体験版ユーザー様の声を反映した「ワインスキャン(R)︎」製品版、ぜひお試しください。



【ワイン在庫管理の悩みを解決】
従来のワイン在庫管理では、手作業で在庫を確認・記録するため時間がかかり、ミスも発生しやすいという課題がありました。そんな悩みを解決するべく、ソムリエと共同開発したのが「ワインスキャン(R)︎」です。


【アプリの使いやすさにこだわり】
「ワインスキャン(R)︎」では、使いやすさを追求したアプリでワインの入出庫を簡単にします。
入庫登録では、「AIラベル認識機能」でラベル画像からワイン情報を簡単に入力することが可能です。在庫情報もリアルタイムで更新されるため、棚卸しもボタンひとつで完了します。

【チームでの在庫管理で効率化】
追加料金なしで複数アカウントを登録でき、さまざまな端末からの共同在庫管理が実現します。
アカウントごとに権限の切り替えも可能で、例えばオーナーのみが棚卸資産を見られるようにするといった設定も行えます。

【充実のサポート体制】
導入からシステムメンテナンスまで、一貫してサポートいたします。
他社サービスからのデータ移行、既存在庫の一括登録、スタッフのトレーニングなど幅広くご支援いたしますので、ぜひ一度ご相談ください。

【その他機能に関するご紹介】
売価一括変更機能:こちらにて詳細をご覧いただけます。
         https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000118758.html
AIラベル認識機能:こちらにて詳細をご覧いただけます。
         https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000118758.html

【リーズナブルな料金プラン】
初期費用無料・月額2,980円で、入出庫から棚卸しまで全ての機能をご利用いただけます。
最大2か月の無料お試し期間もご用意しております。お気軽にお試しください。

プランについて詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.winescan.co.jp/plan

飲食店向けワイン在庫管理サービス「ワインスキャン(R)︎」は、飲食店のデジタル化を推進することで業界全体の発展に貢献することを目指しています。今後もユーザーからのフィードバックを大切にし、サービスの改善に努めてまいります。
興味を持たれた飲食店オーナーやソムリエの方は、ぜひお問合せフォーム(https://www.winescan.co.jp/contact_information)よりお問い合わせください。弊社担当者よりご連絡させていただきます。

【お問い合わせ先】
京都府京都市中京区御池通東洞院東入笹屋町436 永和御池ビル6F
合同会社ワインスキャン
弊社は「あなたらしさのUPDATE」をビジョンに掲げ、ひとり一人の自分らしさをupdateし続けることができる社会を目指しています。
会社HP:https://www.winescan.co.jp/
お問合せフォーム:https://www.winescan.co.jp/contact_information
新規アカウント登録フォーム:https://www.winescan.co.jp/contact_information/newAccountSite
メールでのお問合せ:customer_support@winescan.co.jp



*商標登録:登録第6687181号