メルマガはこちらから

PAGE
TOP

ChatGPT APIを利用したスケジュール管理webアプリ"New toDo"登場。

PR TIMES

DragonStar
不登校がSNSでチームを結成し1ヶ月で開発!!プログラミング独学から初めてのアプリ開発。

当アプリは、不登校でプログラミングを始めたばかりの男子高校生と、SNSを通じて結成されたエンジニアチームが共同で開発しました。 ChatGPT APIを駆使したこのwebアプリケーションは、誰でも簡単に合理的なスケジュールを作成することが可能です。 https://new-todo.comより詳細をご覧いただけます。無料で全機能利用可能です。


当アプリの今後の展開をより一層充実させるため、スポンサー企業様を募集中です。

●アプリの概要と使い方

AIがタスクから瞬時に合理的なスケジュールを作成し、仕事効率の向上を手助けいたします。

■ 概要
『New toDo』は、OpenAIのChatGPT APIを活用したスケジュール作成・タスク管理webアプリケーションです。独自インターフェースを活用し、スケジュールやタスクを短時間で効率的に管理することができます。


※レイアウトは公開前の状態です。公開後のレイアウトと、違う部分がある可能性があります。


■ 活用方法
このアプリは、1日のスケジュールにおいて自由度の高い生活を送っているフリーターさんや経営者さんを主なターゲットとしています。
その日の間に「するべき事」と「所要時間」を入力するだけで、瞬時にスケジュールを生成してくれます。
タスクも保存され、同じアカウントでログインすれば表示されます。

■ 利点
時短: 通常のカレンダーアプリやタスク管理ツールでの入力時間を大幅に削減。

簡単操作: 複雑な操作や設定は不要。

柔軟性: それぞれのタスクに応じた柔軟で合理的なスケジュールを提案。


『New toDo』は、従来のカレンダーアプリやタスク管理ツールとは一線を画す新しい体験を提供します。多忙な日常を持つ方々にとって、大きなサポートとなることでしょう。

●開発の動機と道のり

■ 動機
不登校になった頃、副業を始めることとなり、日常のタスク管理やスケジュール組み立ての難しさと煩わしさを深く感じた事がきっかけになります。
一つ一つのタスクに効率的なスケジュールを組むことの重要性とその困難さから、この問題を解決するためのツールのアイディアが出ました。

2023年2月ごろでもあり、ChatGPTを何に使えるか考え続けていたことも動機の一つです。

■ 道のり
プログラミングは2023年5月、完全な独学から始まりました。
高校に通っていなかったことや、もともと何かを勉強することは苦ではなかったこともあり、1週間後にはアプリ開発を始めるまでに至りました。


またChatGPTをフル活用し、初心者ながら本職エンジニアに引けを取らないコーディングのスピードで進めました。

アプリを一旦の完成まで一人で持っていき、その後SNSでメンバーを募ってアプリのクオリティ向上を図ったのが開発の大まかな流れです。独学の中で出会った多くの困難や壁を乗り越え、今回のアプリを完成させることができました。

●今後実装予定の機能

『New toDo』の開発は、これからも継続して進められます。

インターフェースの進化
現行のインターフェースをさらに進化させ、体験の質向上を常に目指して行きます。

ユーザーに合わせたスケジュール
ユーザーが持つ職業の特性を把握し、それに合わせたスケジュール生成機能を実装します。

タスク共有機能
チームでの利用を強化するため、メンバー間でのタスクの共有や進行状況のチェックが容易になる機能を追加します。

共有機能
SNSなどでタスクを共有できるようにし、ユーザーの目標達成へのモチベーション向上に繋げます。




■ まとめ
『New toDo(https://new-todo.com)』は、ユーザーの仕事効率向上を目指して開発されました。


このアプリを継続させ、多くのユーザーに利益をもたらすため、現在スポンサー企業様を積極的に募集しております。

少しでも興味を持ってくださったならDragonStarのメールアドレスにてお問い合わせください。