メルマガはこちらから

PAGE
TOP

最適なプランを探してクリエイターに依頼!Live2D公式マーケット「nizima」にオーダーメイドプランが新登場!

PR TIMES

株式会社Live2D
2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D」の開発、およびイラスト/Live2Dモデルのマーケット「nizima(にじま)」やフェイストラッキングアプリ「nizima LIVE(にじま らいぶ)」の開発・販売・運営を行う株式会社Live2D(本社:東京都新宿区、代表取締役:中城哲也、以下、Live2D社)は、「nizima」に新機能「オーダーメイドプラン」「オーダーメイド相談」を実装しました。


Live2D公式マーケットnizimaに新機能「オーダーメイドプラン」「オーダーメイド相談」が新登場!
オーダーメイドがより便利になりました!


■nizimaのオーダーメイドって?
nizimaのオーダーメイドを利用すれば、クリエイターに自分だけのイラストやLive2Dモデルを作ってもらうことができます。
nizimaでは決済後に納品データのダウンロードが可能になるため、安全に取引を行うことができます。

オーダーメイドがより便利に!新機能をご紹介!


新機能の「オーダーメイドプラン」「オーダーメイド相談」を使用することで、従来のオーダーメイドよりもスムーズにお取引を進めることができます!


★新機能「オーダーメイドプラン」
「オーダーメイドプラン」は、クリエイターが「立ち絵制作」「VTuberモデル制作」などの用途別のプランを設定し、発注者がプランを検索してオーダーメイドを発注できる機能です。


【発注者のメリット】
・最低価格・納期の目安が表示されて便利!
オーダーメイドプランでは、そのプランでの最低価格と納期の目安が表示されます。
見積もりを依頼する前の参考として、プランを選ぶ際に活用できます!

・クリエイターの評価が確認できるから安心!
nizimaのオーダーメイド取引では、これまでのクリエイターの納品数や利用者の評価を事前に確認することができ、取引への不安を減らせます。


【クリエイターのメリット】
・アイコン・立ち絵など、用途別のオーダーメイドプランを複数作成できる!
予め用意されたカテゴリから、受け付けたいカテゴリを設定できます。
複数のプランを設定して、得意分野をアピールしましょう!
「VTuber用モデル」「アイコン」「SDキャラ」など具体的な用途が用意されているので検索性に優れ、発注に繋がりやすくなります!

・オーダーメイドプランはTOPページに新着表示!
オーダーメイドプランを設定した後は、nizimaのTOPページに新着表示されます。
今までよりTOPページに表示される機会が増え、依頼を受注するチャンスが広がります!


★見積もりのやり取りがスムーズに!新機能「オーダーメイド相談」
「オーダーメイド相談」は、発注者がテンプレートに回答するだけで、オーダーメイドのイメージをクリエイターに伝えることが出来る機能です。


【発注者のメリット】
・テンプレートに回答するだけでカンタンに相談を送れる!
初心者にとってはハードルが高いクリエイターへの制作相談。今回の「オーダーメイド相談」を使えば、テンプレートに回答するだけでクリエイターへ気軽に相談をお願いできます。
利用方法は予め用意されたテンプレートに回答していくだけでとてもカンタン!


【クリエイターのメリット】
・見積もりのやり取りを最小限に!
「オーダーメイド相談」の項目を確認することで、見積もりの際にDMのやり取りを最小限に抑えることが可能になります。
カンタンに依頼内容をすり合わせられるため、より作品制作に集中できるようになります!

・作品イメージのすり合わせがカンタンに!
発注者は予め用意されたテンプレートに回答するので、相談内容を細かく把握できます。
特にキャラクターデザインの項目は髪型、希望の色イメージなど項目が細かく用意されているのでキャラクターのイメージがすぐに把握できます!


より便利になったnizimaのオーダーメイドを、この機会にぜひご利用ください!


株式会社Live2Dについて



世界に広がるLive2D
私たちは、2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D」を中心に事業を展開しています。
「Live2D Cubism」のソフトウェアライセンス販売、Live2Dの制作と表現研究を行う「Live2D Creative Studio」、Live2Dのイラスト・モデルの売買やオーダーメイド取引ができる公式マーケットプレイス「nizima」、Live2D公式のVTuber向けフェイストラッキングアプリ「nizima LIVE」、"Live2Dのプロ"になるためのオンライン講座「Live2D JUKU」と事業の拡大を続け、さらに株式会社アニプレックスと業務資本提携を行い、長編アニメーション映画制作プロジェクトを開始しました。
現在「Live2D」は、ゲームやアプリ、VTuber、教育など国内外の様々な領域で利用・評価され、今ではみなさまの身近なところで目にする機会も増えています。「クリエイターが描きたい通りに描き、動かしたい通りに動かす」私たちが目指すこの夢に向かって日々精進して参りますので、今後の「Live2D」の進化にご期待ください。

【株式会社Live2D】
・Webサイト:https://www.live2d.jp
・X(旧Twitter):https://twitter.com/Live2D

【Live2D Cubism】
・Webサイト:https://www.live2d.com

【Live2D Creative Studio】
・Webサイト:https://www.live2dcs.jp
・X(旧Twitter):https://twitter.com/live2dcs

【nizima】
・Webサイト:https://nizima.com
・X(旧Twitter):https://twitter.com/nizima_official

【nizima LIVE】
・Webサイト:https://docs.nizima.com/promotion/nl92316
・X(旧Twitter):https://twitter.com/nizimaLIVE

【Live2D JUKU】
・Webサイト:https://juku.live2dcs.jp
・X(旧Twitter):https://twitter.com/live2djuku

合わせて読みたい編集者オススメ記事