メルマガはこちらから

PAGE
TOP

回数券をデジタル化してペーパーレスに!小規模店舗・個人店舗向けの回数券アプリ『MATAKUL(マタクル)』を本格リリース

PR TIMES

PEPELABO
導入実績“45業種”! 国内 450店舗/海外 3店舗・利用者数 5,000人突破! ※2023年9月時点

PEPELABO(兵庫県神戸市:代表 柴田 章)が回数券をオンライン上で発行・管理できるアプリ 『MATAKUL(マタクル、以下:MATAKUL)』 を本格リリースいたしました。新たに決済機能も搭載し、回数券の販売から管理までを全てオンラインで完結可能。そのため、パソコンやレジのない店舗さまにもご利用いただけます。 現在、MATAKULはANCHOR KOBE(兵庫県神戸市)を拠点に、全国の小規模店舗の皆様にご利用いただいており、この夏新たにシンガポールにも展開を始めました。


回数券アプリ『MATAKUL』について



MATAKULは、同社が経営する美容室の回数券自動化に伴い開発が進められ、2020年にプロト版をリリース。
その後、モデル店舗への導入を進め、2022年11月に正式にリリースを行いました。
回数券の発行や利用をオンライン化させることで、回数券作成の手間や、紛失・管理の難しさなど小規模店舗経営における課題解決や販売促進などに繋げます。

⚫︎サービス概要
MATAKULは、回数券の作成・発行・管理などをWEB上で行うことができる回数券アプリです。

・回数券
回数券は価格やメニュー、回数など細かな条件で設定可能。そのほか、様々な機能がついています。登録された顧客情報・利用履歴は一元管理可能。メール配信機能でお客様とのつながりをアップさせることができます。また、オンラインで回数券の販売を行うことも可能です。

・海外対応
英語版をシンガポールにて展開・開発中です。将来的にインバウンドの顧客獲得も目指しています。

MATAKUL 公式サイト:https://matakul.jp


インタビュー動画:https://youtube.com/@matakul--6433?feature=shared

MATAKULが目指す、小規模店舗の課題解決


当社のサービスブランドコンセプトは「スマートなつながり」を追求すること。
小規模店舗は属人化されやすく、大手企業と比べるとDX化が遅れているのが現状です。
そんななかMATAKULは「手軽な料金体系」「シンプルで使いやすい機能」「スマホのみでの操作(PCでも可)」で、オンライン回数券を気軽にご利用いただくことで小規模店舗のDX化促進に繋げます。

MATAKULは、利用者5名までは無料。その後も月額3,300円~と非常にリーズナブルな価格でサービスを提供しています。導入だけで数万円かかるサービスも多い中、当社は「利用しやすさ」を追求いたしました。
回数券の発行や管理のみに特化したアプリのため、複雑な操作や機能は一切ありません。
また、店舗にPCがない事業者様にも気軽にご利用いただけるよう、スマホのみでも操作できる設定です。

店舗や個人経営の事業者にとって、経営の初期段階から長期的な成功に向けた負担軽減と効率的な運営を実現します。


2023秋 決済機能を導入し、よりスムーズな購入導線に




MATAKULは、新たに決済機能を導入いたしました。これまでは店舗にて回数券の発行・支払いを行っていただいていましたが、オンライン決済機能の導入によりどこからでも回数券を販売し購入していただくことができます。

店舗での業務効率化をはかるとともに、リピート率の向上や回数券の販売促進にもつながるのではないかと考えております。

現在MATAKULは決済機能の導入のほか、AIを使ってメニュー名を自動生成し回数券価格を算出するアプリ『MATAKUL GO』の開発なども行い、更なるサービス拡大を目指しています。

運営会社 PEPELABO(ペペラボ)について



優しいデジタルをテーマに店舗と顧客のつながりをより良い形にするツールの開発・運営。
日本の店舗課題を解決して 世界へ向けてサービス展開することを目指しています。



会社名:PEPELABO合同会社
所在地:兵庫県神戸市中央区下山手通 4-15-1
    モンルポダフネビル5F
代表者:柴田 章 MATAKUL CEO / 美容室経営
設 立: 2018年
HP:https://www.pepelabollc.com
Mail : pepelabollc@gmail.com