メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【10/26開催】アクル、今すぐできる!クレジットカード不正利用目視チェック講座を開催!

PR TIMES

アクル
~ その注文、本当にお客様?不正ユーザーを見極めるヒントをご紹介 ~

クレジットカードの不正対策ソリューション【ASUKA】を提供する株式会社アクル(所在地:東京都港区、代表取締役社長:近藤 修)は、2023年10月26日(木)に「今すぐできる!クレジットカード不正利用目視チェック講座」をオンラインで開催いたします。




■セミナーについて
年々増加するネット注文でのクレジットカードの不正利用。
「今月は売上が増えた!」と喜んでいた矢先、 実は不正利用だった・・・と嘆くECご担当者さまも。
不正被害を減らすためには、ご担当者さま自身での確認も重要な取り組みのひとつです。
本セミナーではそんなEC担当者さまに向けて、 不正を見抜くための【目視チェック講座】を開催します。
注意すべきポイントや、目視チェックで対策できることなどをレクチャーしますので、ぜひご参加ください。

■こんな方におすすめ
クレジットカードの不正利用による注文が増えてきたと感じる方

不正利用による注文を防ぎたいと考えられている方

自社のクレジットカード決済のセキュリティを強化したい方

ECでの不正対策運用にお困りの方



■ウェビナー概要
日時:2023年10月26日(木)  16:00~17:00
場所:オンライン(zoom)
参加費:無料
主催:株式会社アクル
申込URL:https://akuru-inc.com/seminar/2023-10-26/

ご注意点
・本セミナーはEC事業者(法人)向けとなっております。
・EC事業のご担当者さま向けのセミナーとなっておりますので、同業他社さまや 決済代行会社さま、カード会社さまなどパートナー企業さまのお申し込みはご遠慮下さい。
・事前にウェビナーに参加する推奨環境をご準備ください。

■登壇者プロフィール
◎近藤修◎
慶應義塾大学卒業後、大和証券などの金融機関を経て、国内決済代行会社大手であるGMOペイメントゲートウェイ社では海外事業開発、PSP投資に従事。2015年チャージバック対策ソリューションを提供するイープロテクト社を創業。2017年アクルとの合併を経て代表取締役社長に就任。アクルでは不正防止ツール「ASUKA」の開発、拡販を推進。カード不正対策における講演実績多数。

■プログラム
16:00~:開会
16:05~:講演
16:50~:質疑応答
17:00~:閉会
※プログラムの予定時間は前後する場合があります。

■会社概要
会社名:株式会社アクル
代表取締役社長:近藤 修
本社所在地:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14階
設立:2016年7月1日
事業内容:クレジットカード不正対策ソリューション、チャージバック保証サービス、集客支援サービス、など
URL:https://akuru-inc.com/