メルマガはこちらから

PAGE
TOP

『RPAは企業の情報システムをどう変えたのか?どう変えていくのか?~RPAの現状と今後の方向性~ キーエンスRPAがもたらす生産性向上の秘訣』というテーマのウェビナーを開催

PR TIMES

マジセミ株式会社
マジセミ株式会社は「RPAは企業の情報システムをどう変えたのか?どう変えていくのか?~RPAの現状と今後の方向性~ キーエンスRPAがもたらす生産性向上の秘訣」というテーマのウェビナーを開催します。





(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/chatgpt0630-20231020/M1D

■大きく普及したRPAと、企業の中で果たした役割
ここ数年でRPAは急速に普及し、多くの企業において革命的な変化をもたらしてきました。
単純作業の自動化から複雑な業務プロセスの最適化まで、RPAは企業の業務フローの効率化や生産性向上を実現してきました。

■重要性を増す「RPA」
現在、社会やビジネス環境が急速に進化し、企業における情報システムの役割は今や中心的なものとなっています。
そして、このダイナミックな状況に迅速に適応する「スピード」も、システム開発において不可欠な要素となっています。
このような環境の中「RPA」の役割はますます大きくなっています。

■RPAは企業の情報システムをどう変えたのか?どう変えていくのか?
今回のイベントでは、様々なゲスト登壇者をお迎えして、「RPAは企業の情報システムをどう変えたのか?」「今後はどう変えていくのか?」というテーマで、RPAの現状と今後の方向性について解説します。
また、参加者から頂いた質問にリアルタイムに回答していきます。

RPAの未来について、一緒に考えていきましょう!


・本セッションは「RPAは企業の情報システムをどう変えたのか?どう変えていくのか?~RPAの現状と今後の方向性~」というオンラインイベントの1セッションです。

「RPAは企業の情報システムをどう変えたのか?どう変えていくのか?~RPAの現状と今後の方向性~」のイベント全体、及び他のセッションの情報については、以下のページから参照して下さい。


https://majisemi.com/service/blog/staff/4622/


また、以下のページから、募集中の全てのセッションのお申し込みができます。




https://majisemi.com/e/mlt/events/chatgpt-event/register/new

■キーエンスRPAがもたらす生産性向上の秘訣
IT人材の確保は今後もますます難しい状況であり、さらにDXを推進するにも、何から始めたらよいのか分からない、始めたはいいが上手くいかないといった声もよく耳にします。
こうした中、請求書や経費の処理、集計業務など日々のパソコン作業が自動化できれば、企業全体における生産性向上の実現は勿論、人材不足などの課題解決にも繋がり、DX化が加速するきっかけになります。
本セッションでは、RPAとは何か、RPAのメリット、収益性と成長性で注目されているキーエンスのRPAが企業のDX推進になぜ役立つか、をお話させていただきます。

■講演者
**株式会社キーエンス**
**RPA販売促進グループ**
**中山 龍(なかやまりゅう)**


(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/chatgpt0630-20231020/M1D

■主催
マジセミ株式会社
■協力
株式会社キーエンス
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。

★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D

★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY