メルマガはこちらから

PAGE
TOP

次世代SNS「TapNow」、アプリ初となる大型プロモーションを展開! 10月2日 (月) よりWebCM配信スタート

PR TIMES

僕と私と
オリジナルショートドラマで人気インフルエンサーが熱演!

Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、次世代SNS「TapNow」アプリ初となる大型プロモーションをサポート。2023年10月2日 (月) よりTikTok配信がスタートいたします。 現在月間アクティブユーザー25万人のうち、99%がZ世代を占める「TapNow」。「思い出はTapNowで気軽にシェア! 」をコピーに展開するWebCMでは、主演に人気TikToker・あみち。さんと人気モデル・田仲埜愛さんを起用し、日常シーンにおける「TapNow」を使ったカジュアルなコミュニケーションを表現しました。



利用者の99%がZ世代! 次世代SNSアプリ「TapNow」



Z世代のあいだでたびたび話題となる“SNS疲れ”。誰かと繋がりたいと思う一方で、“いいね”に踊らされたり、華やかな投稿に疲れてしまうという現象が起きています。SNSを通じて人との繋がりが増える一方で、親しい仲間やコミュニティのなかで、日常を気軽に共有できるプラットフォームは数少ないです。

そんななか、「気心の知れた仲間と、カジュアルに利用できるSNS」をテーマに、2022年9月に誕生したのが「TapNow」

撮影した写真を、家族や親友などのウィジェット(ホーム画面)にシェアすることで、他人の目を気にせず、自分が本当に共有したい相手とだけ、コミュニケーションをとることができます。

シンプルで気軽にやり取りができることから、本アプリはベータ版段階から10万ダウンロードを突破。現在では月間アクティブユーザー25万人のうち、99%がZ世代を占めています。

カップルや親しい友人との利用はもちろん、推し活や部活仲間などの複数人での利用まで、コミュニティごとに使い分けて楽しまれ、Z世代の新たなコミュニケーションツールとして話題沸騰中のアプリです。

「TapNow」利用シーンを人気インフルエンサーが熱演


そんな「TapNow」の初となる大型プロモーションでは、実際に日常のなかで「TapNow」を使って友人とやり取りをするシーンをショートドラマで表現しました。

舞台は放課後の帰り道。些細なことでノア(田仲埜愛)と喧嘩をしてしまったアミ(あみち。)は、「TapNow」を使って「ごめんなさいポーズ」の写真を共有します。

ショートドラマのなかでは、2023年8月にリリースされたばかりの新機能「What’s up」を使うシーンも。「2分以内に返信をしないと内容が消えてしまう」機能によって、自然とコミュニケーションが加速し、ふたりはあっという間に仲直り。「TapNow」を使うことで、言葉を介さないカジュアルなコミュニケーションが実現できることを訴求しました。

本プロモーションを皮切りに、「TapNow」では、"日本から世界を驚かすサービスを"をモットーに、グローバルへのサービス展開や、さらなる機能開発に注力していく予定です。

出演者からのコメント



あみち。さん(TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@ami_._._suzuki
「TapNowはリアルタイムの友達の姿が見えるので超楽しいなと思いました! 好きな人とかと交換したら距離縮まりそう(笑)」






田仲埜愛さん(TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@noanoa_38
「TapNowは気軽に使えて、落書きも出来ちゃう楽しいアプリだと思いました! いろんな子と交換して仲良くなれそう」

WebCM概要


・秒数: 1分31秒
・WebCM映像:https://www.tiktok.com/@tapnow_official/video/7285250061926272263

・スタッフリスト:
クリエイティブディレクター:Yutaka
制作進行:玉村 光多郎
キャストディレクション:研谷 芙美
企画: 今瀧 健登
企画演出:有山 周作
撮影:溝口 浩平
録音:笹本 竜之介
録音助手:安慶名 琉星
ヘアメイク:金津 千可子
制作チーフ:森下 拓海
制作助手:大西 拓真
TapNowについて



「TapNow」は、スマートフォンのウィジェット機能を使って、撮影した写真を友達のホーム画面に送り合い、気軽なコミュニケーションを楽しむことができる次世代SNSアプリです。

ふとした瞬間にホーム画面の写真が更新されている楽しさや、アプリを開くことなくウィジェット上で写真共有できる便利さ、送りたい人にだけシェアできる特別感が特徴で、恋人と日常の出来事や仲間同士で面白い写真を共有し、大切な人との繋がりを感じることができます。

・名称:TapNow
・カテゴリー:ソーシャルネットワーキング
・価格:無料
・提供開始日:2022年9月13日
・Twitter:https://twitter.com/tapnow_app?s=20&t=orML1gpk6KR0IZhC-xHklw
・TikTok:https://www.tiktok.com/@tapnow_official
・アプリダウンロードURL
iOS:https://apps.apple.com/jp/app/tapnow-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%A7%E5%8F%8B%E9%81%94%E3%81%A8%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%82%92%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%86/id1612005183

Android:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sangotech.tapnow&hl=ja&gl=US

■会社概要
会社名:サンゴテクノロジーズ株式会社
代表取締役:代表取締役 野間悠磨
所在地:〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-20-2-501
事業内容:ソフトウエア開発、新規事業の立ち上げ支援
HP:https://sango-tech.com/

僕と私と株式会社について



僕と私と株式会社は、Z世代を代表する企画・マーケティング会社です。Z世代ならではの多くの企画を咲かせています。今を生きるリアルなZ世代の視点も取り入れたインサイト調査、企画、クリエティブ制作、コミュニケーションまでを一貫して担当いたします。

また、リモート制度やサウナ採用、地方へのワーケーションなどを取り入れた新しい働き方も実践中。「メンバー全員天才」を目指し、社内からも多くの企業が生まれています。

■ 会社概要
代表取締役:今瀧 健登
所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 3階
事業内容:Z世代に関する企画・マーケティング事業、ブランド事業
HP:https://boku-to-watashi-and.com