メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【Anker】AnkerのテレビCM第2弾!USBタイプCの利便性を大胆に表現したCM 3バージョンをAnker初となる全国の対象エリアで放映開始

PR TIMES

アンカー・ジャパン株式会社
2023年10月2日(月)より全国の対象エリアでのテレビCMを放映開始。USBタイプCの充電器による【急速充電】【持ち運ぶ荷物が減る】【様々な機器に充電できる】というメリットを大胆な映像と音楽で表現しました。同日より、X(旧ツイッター)において「#タイプCならAnker!プレゼントキャンペーン」を開始致します。


米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品でトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:猿渡 歩)は、世界No.1モバイル充電ブランド(※)の「Anker」において、アンカー・ジャパンとして初となる全国の対象エリア (北海道、宮城、関東、東海、関西、広島、福岡)でのテレビCMの放映を2023年10月2日(月)より開始致します。

Ankerではお客様のスマートで快適な充電環境の実現のため、最新規格の採用や独自開発の急速充電技術を搭載した製品を継続してお届けして参りました。2023年4月からは「タイプCならAnker」プロジェクトをスタートし、お客様の利便性向上に加え、環境配慮も目的とした、充電関連製品をUSBタイプCに統一する推進活動を行っています。第2弾となる今回のテレビCMは本プロジェクトの一環としてUSBタイプC採用の利便性を直感的にお伝えするために、【急速充電】【持ち運ぶ荷物が減る】【様々な機器に充電できる】という3バージョンぞれぞれのメリットを表現しています。

急速充電の利便性を伝える「時代はUSBタイプCへ 急速充電篇」は、バッテリーの形をしたバスタブにお湯が溜まる様子を蓄電に見立て、「驚くほど短時間で充電が完了する」ことを、迫力ある映像と音楽により大胆に表現しました。また、「時代はUSBタイプCへ 荷物が減る篇」、「時代はUSBタイプCへ まとまる篇」では、2023年9月に発表された最新のiPhone 15を筆頭にUSB-Cひとつを持っていれば様々な機器へ充電できることや、日々の生活での多岐にわたる使用シーンでも、持ち運ぶ荷物を減らせることを表現しています。

また、同日よりX(旧ツイッター)において、CM放送の開始を記念した「#タイプCならAnker!プレゼントキャンペーン」を実施します。欲しい製品の色を選び、#タイプCならAnkerをつけて引用リポストいただいた合計100名様にUSB急速充電器、USB-Cケーブル、モバイルバッテリーの3製品をセットでプレゼント致します。

本企画により、皆様の生活にタイプCがより身近のものになるよう普及を促していき、さらに生活がスマートになるだけでなく、使用する充電関連製品をまとめることによる環境負荷の削減も目指しています。



テレビCM(概要) | 放映情報および見所


AnkerのUSBタイプCの充電器による【急速充電】【持ち運ぶ荷物が減る】【様々な機器に充電できる】というぞれぞれのメリットを3つの動画で表現したテレビCMを放映開始致します。



時代はUSBタイプCへ 急速充電篇
バッテリーの形をしたバスタブにお湯が溜まる様子をバッテリーへの蓄電に見立て、「驚くほど短時間で充電が完了する」ことを、迫力ある映像と音楽により大胆に表現。


時代はUSBタイプCへ 荷物が減る篇
USBタイプC充電器により複数の機器に合わせた充電器やケーブルから解放され、持ち運ぶ荷物が減ることを表現。


時代はUSBタイプCへ まとまる篇
USBタイプC充電器1台でスマートフォンやノートPC、カメラやイヤホン等の様々な機器を充電することができるため、機器別の充電器が不要で使用する充電器を統一できること表現。



#タイプCならAnker!プレゼントキャンペーン(概要)


X(旧Twitter)においてAnker Japan 公式アカウントをフォローし、欲しい色を選んで #タイプCならAnker をつけて引用リポスト (RT) で頂いた方から抽選で100名に下記製品をプレゼント。




企業情報 | Ankerグループおよびアンカー・ジャパンについて


Ankerグループは「Empowering Smarter Lives」をミッションに、世界No.1モバイル充電ブランド(※)「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、プロジェクターブランド「Nebula」、掃除機ブランド「MACH(マッハ)」等を米国・日本・欧州を中心とした世界100ヶ国以上で展開するハードウェアメーカーです。2011年の創業時より、お客様の声に基づいてスピーディーに製品の開発・改善を行うものづくりを実践し、安心のサービスと高機能・高品質のプロダクトを提案し続けています。2023年にアンカー・ジャパンは設立10周年を迎えました。


アンカー・ジャパン株式会社(概要)
本社: 〒101-0063東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー9階
代表者: 代表取締役CEO 猿渡歩
設立: 2013年1月
資本金: 1億6,000万円
TEL: 03-4455-7823(アンカー・ジャパン カスタマーサポート)
事業内容: デジタル製品の開発・製造・販売(Ankerグループの日本法人)
公式サイト: https://www.ankerjapan.com

知的財産権について
- Anker、Soundcore、Eufy、NebulaおよびMACHは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

※出典:ユーロモニターインターナショナル
2021年の小売販売額ベース、2022年10月に実施された調査に基づく。
モバイル充電ブランドは、小売売上の75%以上を携帯電話充電器製品が占めるブランドと定義する。携帯電話充電器製品には充電器、ワイヤレス充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルが含まれ、これらの製品は、他の家電機器にも使用可能なものとする。