このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

【DMM GAMESプレイ日記】 第46回

花騎士たちの制作のヒミツなど、『花騎士』のこれまでとこれからが見えてくる!?

祝7周年!『FLOWER KNIGHT GIRL』7年間の冒険を振り返る開発者インタビューをお届け

2022年02月28日 22時00分更新

文● ASCII

提供: DMM GAMES

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

花騎士たちの個性や新鮮さが出ることを大切に

――600体以上のキャラクターが登場しますが、キャラクターを決める際、外見はもちろん、性能などの面で気を使っている点を教えてください。また、苦労した、もしくは苦労している点があれば、あわせて教えてください。

岡島D:キャラクターデザイン面では、「花言葉」を大事にしており、花言葉をベースに見た目や性格、生い立ちなどを構成しています。また、いずれにおいてもそうなのですが、キャラクター数が膨大なため、既存キャラクターに埋もれないように、キャラクターごとに「個性」や「新鮮さ」が出るようにしています。

 アニメーション面では、動きにキャラクターごとの性格がでるよう気を使っておりますし、「庭園モーション」と呼ばれる個別の専用モーションでは、キャラクターごとの趣味趣向にあわせた「小物」を描き下ろして配置するなどしていますが、あまりこだわり過ぎてしまうと制作スケジュールを圧迫するため、その調整が難しいです。

 性能面では、戦闘時や編成で悩む際に「楽しい」と思えることがまず第一だと思うので、「このキャラクターは何が出来るのか」という点を重視しています。苦労している点では、性能の「個性」と「バランス」の擦りあわせが非常に難しく感じています。

上から、エーデルワイス、ウサギゴケ、オレンジ、カカオ。それぞれ元の花のイメージが伝たわるイラストになっている。これに加えて別衣装もあったりして、制作は相当大変そう

――今後の進化ポイントまたは進化させたい希望などがあれば教えてください。

岡島D:『フラワーナイトガール』は、数多くのキャラクターの魅力が、プレイヤーの皆様に支持される一番の点であると思っております。ですので、新たなシナリオ展開や個別のエピソードを増やし、キャラクターについてより深掘りしていきたいです。

 また、ゲーム部分についても、プレイヤーの目標となるようなコンテンツを新たに追加していきたいとも考えておりますし、バトルに新たな遊びの要素も加えたいと思っております。

――今最もユーザーに希望されていること、その内容と対応予定があれば教えてください。

岡島D:ゲームの根幹であるメインストーリーの今後の展開について、プレイヤーの皆様は期待されている部分なのではと感じております。すでに第三部までが完結し、お話自体はある程度切りよくまとまりはしましたが、花騎士たちが住まう「スプリングガーデン」の「外の世界」がどうなっているのか、という謎があります。

 今回の7周年のタイミングで、新しい展開として「古代花騎士」のサブストーリーを開始いたしました。古代花騎士は「外の世界」に深く関係しており、ストーリーが進むことで徐々に謎を解き明かせたらと思っております。また、解放された「コダイバナ」の復興や花騎士たちに加護を与えている各国の「世界花」の秘密についても、今後触れていく予定です。

「スプリングガーデン」の全体マップ。はたして「外の世界」はどんな様子なのか? 今後の展開に期待だ

――PCやスマホで本作は遊べますが、コンシューマーゲーム機などでの展開は考えていますか?

岡島D:昨今のコンテンツはマルチプラットフォームで遊べるゲームが多くなっておりますが、現時点では考えておりません。

――コミケでグッズなども販売していますが、とくに人気の商品はどれでしょうか? また、これから作ってみたいものがあれば教えてください。

岡島D:C96で頒布した「フラワーナイトガール トランプ」が好評でした。トランプカード1枚1枚にキャラクターのイラストをあしらったものです。また、C90で頒布した「ナズナ 抱き枕カバー」も、コミケ初参加であった思い出深さもありますが、想定以上の人気で驚きました。

 作ってみたいものとしては、キャラクターが身に着けているものをリアルに再現したグッズなどを考えております。

こちらがC90限定で販売した「ナズナ 抱き枕カバー」。これは人気が出るのが納得のデキ! 価格以上の価値アリ

――最後にプレイヤーや読者の方々にメッセージをお願いします。

岡島D:7年という長い間、サービスの提供を続けてこれたのは、プレイヤーの皆様の多大なるご協力、ご声援の賜物と心より感謝申し上げます。末永く『フラワーナイトガール』をお楽しみいただけるよう、より一層精進して参りますので、これまでと変わらぬご支援、ご愛顧を何卒よろしくお願い申し上げます。

 またこの機会に『フラワーナイトガール』を初めて知ったという方がおりましたら、ぜひプレイしていただけると幸いです。

(提供:DMM GAMES)

ゲーム情報

タイトル:FLOWER KNIGHT GIRL
公式サイト:https://flower-knight-girl.com/
公式twitter:https://twitter.com/flower_staff
プラットフォーム:PC(ブラウザ版)/DMM GAMESストア/App Store/Google Play
価格:基本プレイ無料(アイテム課金制)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

DMM GAMES 記事アクセスランキング

FANZA GAMES 記事アクセスランキング